【グラブル】土古戦場のためにロベリア、カイムどっちを仲間にした方がいいか

次回は8月に土古戦場となりましたが、十賢者のロベリア、カイムのどっちを仲間にするか迷っている人も多いと思います。

そのため今回はロベリア、カイムの性能を評価して、どっちがおすすめか紹介します。

マグナ、神石、通常クエスト向き、古戦場向き、高難易度向きなどあらゆる観点から評価してみました。

 

 

目次

 

 

ロベリアの性能

得意武器:杖・格闘

ヒューマン

 

奥義

効果
土属性ダメージ
追加土属性ダメージ(上限約63万)※アビダメ扱い

奥義追撃があるだけなので、十賢者としてはしょぼいですね…。

 


アビリティ

1アビ:『デストラクティヴ・アージ』
※リンクアビリティ
敵に土属性ダメージ(上限約40万)
自分が必ずトリプルアタック(1回/消去不可)
自分に土属性50%追撃効果(1回/消去不可)
◆魔術刻印を1追加
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

使用間隔1ターンなので、毎ターン使えるのは強いですね。

ダメージ+確定TA+50%追撃+魔術刻印1追加と盛りだくさんすぎます。

演出で時間はかかりそうですが、フルオート性能も高そうです。

 

2アビ:『ウォーブリンガー』
※リンクアビリティ
敵全体に土属性ダメージ(上限約112万)
土属性キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮
◆魔術刻印を5消費
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

魔術刻印を5消費しますが、土キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮するのは強いですね。

ツープラとかクリスマスナルメアとか、強力なアビリティを使う機会が増えるので汎用性が高いです。

 

3アビ:『レネゲイド・ファイアブランド』
※リンクアビリティ
土属性キャラに災禍の雷槌効果を付与(永続/消去不可)
◆魔術刻印を10消費
【災禍の雷槌】
・攻撃力10%UP(別枠乗算/久遠枠)
・アビリティ命中率10%UP(弱体成功率も上昇)
・アビ使用毎に土属性ダメージ(上限約40万)
※使用間隔0ターンのアビリティ使用時は発生しない
使用間隔:1ターン(リンクアビリティで連動)

ロベリアの真骨頂!アビリティを使う度にアビダメが発生するようになります。

魔術刻印を10消費するので、正位置じゃないと発動しづらいのがネックですね。

追撃以外にも味方に別枠バフと弱体成功率UPを付与できるのも大きいです。

 


サポアビ

『バベラスフィスト』
3の倍数ターン時に敵全体土属性ダメージ
◆使用する度に効果UP(最大3回)/魔術刻印を1追加(最大10/消去不可)
・1回目:土属性ダメージ(上限約40万)
・2回目:土属性ダメージ(上限約48万)
・3回目:土属性ダメージ(上限約63万)
※以降3回目の性能で発動

ダメージ+魔術刻印を1追加してくれるので強いですね。

欲を言えばフルオート向けに10回目までダメージが増え続けると面白かったですね。

 

『塔の逆位置』
【サブメンバー時】
土属性キャラがアビリティを使用時にアビリティダメージ上限6%UP(累積/最大30%)
(永続/消去不可/正位置に変わっても消えない)

他の十賢者と比べるとしょぼいですね。

弱体成功率UPやアビダメ上限50%まで増やしてもいいと思います。

 

『魔術師の正位置』
【バトル登場時】
魔術刻印を10追加
◆再発動不可

強力なアビリティを発動するのに必要な魔術刻印が10追加されるのは強いです。

これで3アビを即発動できるので、討伐時間が大幅に早くなりますね。

 

 

ロベリアの評価

ロベリアの強み

  • 毎ターン確定TA、追撃50%を使えてアタッカーとして活躍できる
  • 土キャラのアビリティ再使用間隔を3ターン短縮できる
  • 味方のアビリティに追撃ダメージを発生させることができる
  • 味方の弱体成功率を増やすことができる
  • 3ターンごとに自動アビダメが発動する
  • 演出で時間はかかるがフルオート性能が高い
  • 味方のアビダメ上限を永久的に増やせる

 


ロベリアの弱み

  • 逆位置効果が弱い
  • 正位置に出さないと入れるメリットが少ない
  • ターンダメージは高いが演出で時間がかかる

 


ロベリアの総合評価

土マグナ向け:★★
ティターン向け:★★★★
高難易度向け:★★★★
古戦場向け(速度重視):★★★★ ← 強キャラがいる場合に限る。単体では無理
古戦場向け(安定重視):★★★★★
古戦場向け(フルオート):★★★ ← 正位置に出せれば。しかし速度は望めない

 

ロベリアはアビリティダメージ上限をどこまで増やせるかで、大幅にダメージが変わるキャラです。

そのためダメージ上限を増やしづらいマグナでは運用は厳しいと思います。

 

反面、ティターンではダメージ上限を伸ばせる武器が多く、ハイランダー編成も組みやすいので相性がいいです。

動きづらい高難易度でもロベリアのアビダメを活かして、大量のターンダメージを与えれば簡単にクリアもできます。

 

 

古戦場では、クリスマスナルメアなどの強キャラのアビリティ再使用間隔を短縮させれば速度を出せます。

しかしロベリア単体では速度を出せないので、あくまで強キャラがいる場合に限ります。

 

高いターンダメージを出すことができるので、安定重視の場合はかなり刺さると思います。

味方の弱体成功率UPもあるのでデバフも安定して入りますね。

 

フルオートでは毎ターン確定TA、50%追撃を出せますが、それだけなので他のキャラを使った方が強いと思います。

しかし正位置で出せれば味方に別枠バフやアビリティ追撃が発生するので、多少はマシになります。

ただそれでもカイムに軍配があがるので、ロベリアは手動向きのキャラだと思います。

 

 

カイムの性能

得意武器:短剣・格闘

ヒューマン

 

奥義

効果
土属性ダメージ(特大)
3アビが即再発動可能/ブランクフェイスに変化

強力な3アビを即使えるようになるので、かなり強いです。

これの後にロベリアを見ると悲しくなりますね…。

 


アビリティ

1アビ:『ダブルディール』
土属性キャラの次に使用したアビリティが再度使用可能になる
◆再使用不可
※再使用不可や使用間隔0ターンのアビには効果無し
使用間隔:4ターン後(Lv55:3ターン後)

ぶっ壊れアビリティ。

カイムも含めた土キャラ全員が、次に使用したアビリティを再度使用可能になります。

つまり強力なツープラやいつアサなどが2回使えてしまいます!

 

ただ強すぎるため3ターン後に仕様可能だったり、再使用不可などの制限がありますが、それでもやばいですね。

土古戦場の95、100HELLとかこれが暴れる未来しか見えません…。

 

2アビ:『ビギニング・オブ・ジョーカー』
仲間のアビリティを模倣する
(模倣可能なアビリティであれば必ず成功)
◆次のこのアビリティが「エンド・オブ・ジョーカー」に変化
2アビ:『エンド・オブ・ジョーカー』
3ターンの間、土属性キャラにさまざまな強化効果
※ハングドマン召喚効果で付与可能な強化効果9種を全て付与
◆次のこのアビリティが「ビギニング・オブ・ジョーカー」に変化
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)

◆ビギニング・オブ・ジョーカーの評価

大体模倣できますし、何ならこの前出たレオナの自己バフもコピーできます。やばすぎる。

汎用性も将来性もあるので、これも強すぎますね。

 

◆エンド・オブ・ジョーカーの評価

9種類もの大量のバフを味方に付与できるので、こっちも強いです。

使えるのは7ターン後ですが、1アビを使って2回発動すれば3ターン後に発動できます。

 

【エンド・オブ・ジョーカーのバフ一覧】

  • 攻撃力30%UP(攻刃加算)
  • 防御力30%UP
  • トリプルアタック確率UP
  • バリア効果(耐久2000)
  • 活性(500回復orゲージ10%UP)
  • 高揚効果(奥義ゲージ15%UP)
  • 弱体無効(1回/永続)
  • テンションUP(1~4ランダム)
  • ダメージ上限10%UP

もう全部強い。強すぎる。

その中でも特に高揚、弱体無効、ダメージ上限UPがやばいですね。

 

3アビ:『ブランクフェイス』
バトルメンバーが最初に使用したアビリティの種類に応じて、
アビリティ内容が変化
使用間隔:5ターン
◆変化後のアビリティ
『スペードトリック』
(※攻撃アビ使用時に変化)
ターン経過なしで通常攻撃を実行
自分のスペードランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆スペードランクに応じて攻撃UP/慧眼効果(消去不可)
【慧眼効果】
自分の攻撃が敵の属性にかかわらず弱点を突く状態
※攻撃属性はそのまま
※全属性に対して有利補正(属性50%UP)が乗る状態
※全属性に対してクリティカルも発動する

属性無視で弱点を突けるので、無属性相手に強いです。

強力な自己バフをコピーしていればかなりのダメージを稼げそうです。

 

『ハートトリック』
(※回復アビ使用時に変化)
味方全体のHPを回復(最大2000)
自分のハートランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆ハートランクに応じて回復性能UP/吸収効果(500)

味方を最大2000回復できるのは嬉しいですね。

高難易度で使えそうです。

 

『ダイヤトリック』
(※強化アビ使用時に変化)
味方全体の奥義ゲージ15%UP
自分のダイヤランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆ダイヤランクに応じて防御UP/変転効果

オクトーやサラーサなど、強力な奥義を持つ土パで奥義加速は強いです。

ダイヤランクによる防御UPも最大100%になるので、カイムがかなり落ちにくくなります。

 

『クラブトリック』
(※弱体アビ使用時に変化)
敵全体にスロウ効果
180秒の間、攻防DOWN(累積)
自分のクラブランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆クラブランクに応じて弱体成功率UP/土属性追撃効果

個人的に一番強い。

敵全体にスロウ+攻防累積Downは高難易度で刺さります。

さらにクラブランクで弱体成功率UPと追撃効果が発生するので、攻撃と防御の両方を強化できます。

 


サポアビ

『ワイルドカード』
武器スキルの得意武器/タイプ/種族の発動条件を全て満たす

シンプルな効果ですが強いです。

オメガ、虚空武器などの条件を無視できますし、今後の新武器にも対応できる可能性が高いです。

 

『刑死者の逆位置』
【サブメンバー時】
装備している武器が全て異なる時、土属性キャラの
・攻撃20%UP(別枠乗算)※久遠の指輪/総べ称号と同枠加算
・防御力50%UP
・ダメージ上限10%UP

カイムの真骨頂!ハイランダー編成の時に味方の攻防大幅UPです。

防御力50%は古戦場のフルオートでも活躍しそうですね。

 

『愚者の正位置』
【バトル登場時】(※味方戦闘不能により登場時に発動)
ランダムで〇〇ランクが上昇
◆再発動不可

正直、正位置は弱いです。

ランクが最大4まであがれば無駄になりますし、狙ったランクをあげられないのも残念すぎます。

 

 

カイムの評価

カイムの強み

  • ハイランダー編成で味方の攻防を大幅に増やせる
  • 味方が次に使うアビリティを再度使用可能にできる
  • 味方のアビリティをコピーできる
  • 味方にマウント、ダメージ上限UPなど含めた9種類のバフを付与できる
  • 状況に応じて、4種類のアビリティを使い分けて支援できる
  • オメガ、虚空武器などのあらゆる条件を無視できる

 


カイムの弱み

  • 正位置が弱い
  • 味方に比例して強弱が大きく変わる
  • 慣れていないとバトルメンバー時の運用が難しい

 


カイムの総合評価

土マグナ向け:★★★★★
ティターン向け:★★★★★
高難易度向け:★★★★★
古戦場向け(速度重視):★★★★★
古戦場向け(安定重視):★★★★★ ← サブ時
古戦場向け(フルオート):★★★★★ ← サブ時

 

まずサブ時のハイランダー編成の時、攻防UPが強すぎます。

そのためマグナ、ティターンの両方で活躍できます。

特に堅守スキルのないマグナには、かなり恩恵が大きいです。

常時防御50%UPするので、高難易度でもフルオートでも強いので隙がありません。

 

バトルメンバー時では味方キャラに大きく左右されますが、アビリティを2回使えたり、状況に応じたアビリティを使えるので基本的に強いです。

いつアサを2回使って速度を出すこともできますし、ファランクスを2回使って守りに徹することができます。万能すぎぃ!

 

サブ専門のキャラと思いきや、メインでも強いので万能でどこでも活躍できます。

 

 

どっちを仲間にした方がいいか

古戦場を重要視している人は、カイムがおすすめです。

今後のエンドコンテンツを重要視している人は、ロベリアがおすすめです。

 

いつアサやツープラ連打できるカイムの方が速度を出しやすいですし、サブの防御50%UPでフルオートにも強いです。

ロベリアの強みは大量のターンダメージを稼げる点なので、動きづらい高難易度で刺さると思います。

 

 

まとめ

土古戦場のために仲間にするなら、カイムがおすすめ。

エンドコンテンツの攻略を考えてる人は、ロベリアがおすすめ。

 

カイムはハイランダー編成を組めないと真価を発揮できないので注意。

【購入特典】
1巻特典:SSレアキャラ [エルステ帝国軍中尉]カタリナ
2巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
3巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
4巻特典:SSレア武器“プロトタイプ”
5巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
6巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ”
7巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ(水着Ver.)”
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+金剛晶+ダマスカス鋼

【購入特典】
1巻特典:SSレアキャラ [誓約の夜装]ヴィーラ(火)
2巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
3巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
4巻特典:キャラスキン [在りし少女の幻]フェリ
5巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
6巻特典:SSレアキャラ [覇道の誓い] エルステの要 黒騎士&オルキス(闇)
7巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ(筋肉&妄想Ver.)”
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+金剛晶+ダマスカス骸晶×10

【購入特典】
■1巻特典
・金剛晶
■4巻特典
・金剛晶
※2巻と3巻にはグラブル特典なし

【購入特典】
■1巻特典
・ウマ娘の蹄鉄(ダマスカス鋼相当)
■2巻特典
・SSレアキャラ武器確定ガチャチケット
・エリクシールハーフ100個
・ソウルシード300個
■3巻特典
・SSレアキャラ武器確定ガチャチケット
・エリクシールハーフ100個
・ソウルシード300個
■4巻特典
・ウマ娘産にんじん(金剛晶相当)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+オリジナルSSR武器(ニンジンブレード)

【購入特典】
・1巻特典:ダマスカス鋼
・2巻特典:金剛晶、リーダースキン・アン(シャドバ)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ

【購入特典】
■1巻特典
・SSRキャラ「ニーナ・ドランゴ」(火)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・ぷちキャラ「ニーナ(悪魔コスチュームver.)」(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■2巻特典
・Sレアキャラ「リタ」(闇)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・LG1枚以上確定10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■3巻特典
・Sレアキャラ「アーミラ」(光)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・LG1枚以上確定10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■4巻特典
・SSレアキャラ「シャリオス17世」(火)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ

・暴言、荒らし、誹謗中傷、個人情報、記事に無関係な書き込みなどは削除、規制対象となる場合があります。
・悪質な場合は、投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報や法的措置を取らせていただきます。