追記(2019/08/27):今の環境に合わせて更新
奥義効果にDATA30%(3ターン)、追撃15%(4ターン)と四天刃の完全上位互換であるパラゾニウム。
通常攻刃(特大)と通常三手(小)と神石向けの性能ですが、闇マグナの理想編成に入る理由を詳しく解説していきます。
闇パは強い短剣得意キャラが多い
闇の短剣得意にはリミテッドフェリ、十賢者ニーア、ヴァンピィ、ターニャなど強いキャラが多いです。
特にフェリとニーアは必殺スキルとの相性が抜群なうえに、最終上限解放も控えています。
そのため今後のことも含めて、今の環境では闇は短剣パが非常に強いです。
主人公も短剣得意にするにはパラゾニウムが必須
闇は短剣パが強いと書きましたが、主人公も短剣得意にするにはパラゾニウムが必須です。
なぜならメイン武器に持つ、強い短剣武器がパラゾニウムしかないからです。
四天刃ではスキル的に大幅に火力が落ちますし、他に候補となる武器は見当たりません。
(まだ未実装ですが、アサシンの英雄武器がワンチャンあるくらいですね)
そのため現状では、主人公も短剣得意にするにはパラゾニウムが必須です。
パラゾニウムと虚空剣の相性が抜群
メイン武器にパラゾニウムを持った場合、奥義バフの追撃効果と虚空剣が相性抜群です。
虚空剣の第2スキルの「敵の弱体効果の数に応じて与ダメージUP」が、追撃ダメージにも適用されるからです。
弱体効果1つにつき3000ダメージが加算されます。
そのため追撃バフがあるだけで、毎ターン1.2万~36万ダメージも増やすことができます。
減衰に関係なく、ダメージは加算されるので非常に強いです。
パラゾニウムあるなし編成を比較
今までの解説を踏まえて、最後にパラゾニウムあるなし編成を比較してみます。
バフは主人公の奥義バフのみで、パラゾニウムなし編成はヘルマニビスをメイン武器に持ったベルセルクとします。
そして弱体効果の数は5個とします。
パラゾニウムなし編成
ターンダメージ:約355.4万
パラゾニウムあり編成
ターンダメージ:約416.3万
虚空剣の弱体効果の数は5個としています。
比較結果
パラゾニウムなし編成:ターンダメージ:約355.4万
パラゾニウムあり編成:ターンダメージ:約416.3万
このようにパラゾニウムをメイン武器にした方が、約60万近くターンダメージが増えます。
また弱体効果の数を5個で計算したので、さらにダメージ差が開く可能性があります。
そのため闇マグナの理想編成にはパラゾニウムが必須レベルだと思います。
さいごに
ちなみに理想編成にフォールンソードも1本入ります。
闇マグナの理想編成について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
【購入特典】
1巻特典:SSレアキャラ [エルステ帝国軍中尉]カタリナ
2巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
3巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
4巻特典:SSレア武器“プロトタイプ”
5巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
6巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ”
7巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ(水着Ver.)”
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+金剛晶+ダマスカス鋼
【購入特典】
1巻特典:SSレアキャラ [誓約の夜装]ヴィーラ(火)
2巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
3巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
4巻特典:キャラスキン [在りし少女の幻]フェリ
5巻特典:SSレア1回以上確定アニメレジェンド10連ガチャチケット
6巻特典:SSレアキャラ [覇道の誓い] エルステの要 黒騎士&オルキス(闇)
7巻特典:ジョブスキン“グラン&ジータ(筋肉&妄想Ver.)”
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+金剛晶+ダマスカス骸晶×10
【購入特典】
■1巻特典
・金剛晶
■4巻特典
・金剛晶
※2巻と3巻にはグラブル特典なし
【購入特典】
■1巻特典
・ウマ娘の蹄鉄(ダマスカス鋼相当)
■2巻特典
・SSレアキャラ武器確定ガチャチケット
・エリクシールハーフ100個
・ソウルシード300個
■3巻特典
・SSレアキャラ武器確定ガチャチケット
・エリクシールハーフ100個
・ソウルシード300個
■4巻特典
・ウマ娘産にんじん(金剛晶相当)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ+オリジナルSSR武器(ニンジンブレード)
【購入特典】
・1巻特典:ダマスカス鋼
・2巻特典:金剛晶、リーダースキン・アン(シャドバ)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ
【購入特典】
■1巻特典
・SSRキャラ「ニーナ・ドランゴ」(火)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・ぷちキャラ「ニーナ(悪魔コスチュームver.)」(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■2巻特典
・Sレアキャラ「リタ」(闇)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・LG1枚以上確定10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■3巻特典
・Sレアキャラ「アーミラ」(光)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・LG1枚以上確定10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
■4巻特典
・SSレアキャラ「シャリオス17世」(火)
・SSレア1回以上確定ガチャチケット
・10連ガチャチケット(※神バハ用)
・バハソウル限定イラスト LGカード(※神バハ用)
★全巻購入特典:ヒヒイロカネ
更新してなくても、毎日覗いてますw
アビスパインは1本必要として
アビスルックって、構成には入りませんか?
ちなみに土オメガ剣持ってます
いつもありがとうございます。
闘争オメガがあれば連撃を確保できているので、アビスルックは必要ないと思います。
横からで失礼ですが、自分で計算機を回した際、結構な段階までアビス銃が入っていたんですが、自分の計算ミスですかね・・・ちょっと自信が無いんですが、本当に入らないんでしょうか?
このようにHP61%でも差が少ないのでアビス銃は必要ないと思います。
これより背水がかかればアビス銃は編成から外れますし、アビス杖のHP+5000と奥義ダメージ&上限UPを考慮した方が強いと思います。
http://ronron-blog.com/wp/wp-content/uploads/2018/05/2018-05-16_010754.jpg
(手が回らなくて理想編成の記事を更新できずすみません)
成る程丁寧にありがとうございます。
現状単純なマグナ編成だとHPが低く、代表的仮想的メタトロンで最後まで立っていることが難しかったので、HPを高めに維持する方向性なら入るかな?と思った次第でしたが、マグナアニマやらエレメントも重たいので安定増しの杖2を目指すことにしますかね~
メタトロンは殴ってもいいタイミングや止まったりしないとすぐ壊滅しますよねー。
杖集め頑張ってください。